練習試合 対 浜田 (浜田市野球場) (2011年8月12日)
![]() |
第1試合
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
浜田 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 |
祇園北 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | ] | 5 |
投手 | 捕手 | 本塁打 | 3塁打 | 2塁打 | ヒット | 盗塁 |
藤原 6 柴崎 3 |
武田 | 河原 2 山本 中原 橘 |
第2試合
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
祇園北 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 |
浜田 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 5 |
投手 | 捕手 | 本塁打 | 3塁打 | 2塁打 | ヒット | 盗塁 |
石崎 5 瀬戸 2/3 岡野 1 2/3 松村 1/3 |
河原 武田 |
土井 | 河原 山本 | 山本 2 橘 市加 吉崎 河原 土井 |
山本 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お世話になります。秋のリーグ戦を控え,練習試合も熱を帯びてきました。 年間数多くの練習試合を行いますが,この日は貴重な経験をさせていただきました。 相手校は和田投手を育てた古豪 浜田高校,場所は浜田市野球場と会場にも恵まれていました。スポーツの試合では,アウェイでの戦いはいろいろと戦いにくい面がありますが,この日は,まさに厳しい状況の中,自分たちの力を信じて 真摯な野球を貫き,持てる力を発揮することが試されました。試合開始直後から,先発投手はストライクゾーンに戸惑い,相手ベンチ&コーチBOXからの厳しいプレッシャーに耐えながらの立ち上がりでした。また,野手もバッターBOXでストライク・ボールの見極めに極めて辛苦しました。加えて,攻守交替時や試合の合間に主審が相手校ベンチに球種や牽制モーションについてアドバイスするシーンもあり,アウェイで戦うことの厳しい現実を目の当たりにしました。このような厳しい状況の中ではありましたが,第2試合は追いつかれたもののピンチに粘り強く守りきり1勝1分けとすることができたことは 選手たちの自信につながると思います。 選手たちは純粋に野球に打ち込んでいます。 「敵・味方関係なく,素晴らしい全力プレーには,惜しみない拍手を送り,成長を支えていく!」私たち選手を支える大人(指導者・審判等関係者・保護者・地域の方々を含めて)は,そのような存在でなければならないと改めて感じた日でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |